お知らせ
- ゴールデンウィークの診察について
期間中の診察については下記のとおりとさせていただきます。
4月27日(土)まで平常通り。
4月30日(火・祝) 午前中のみ 内科2診、外科1診。
5月 2日(木・祝) 午前中のみ 内科2診、外科1診。
5月 7日(火)から平常通り。
当日の担当医は未定となっております。 - 【重要】全館面会制限のご連絡
現在、京都市内はインフルエンザの感染状況が警報レベルを推移しております。
入院患者さんへの感染と病状悪化を防ぐ為、当面の間面会制限の対応を取らせて頂きます。
面会を希望される方々には入院患者さんの体調維持を最優先にするため、ご理解ご協力して頂きますようお願い致します。 - 【重要】インフルエンザ予防接種について
インフルエンザの通院での予防接種を12/14(金)より再開させて頂きます。 - 平成30年9月29日(土)フルート・ピアノによるオータムコンサートが開催されました。
フルート奏者の石田眞由美さま、ピアノ奏者に小西英里子さまをお招きして演奏していただきました。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 平成30年6月23日(土)ピアノ・フルート・声楽によるサマーコンサートが開催されました。
3人組のソリストユニット、"京とりこ"さま、ピアノに木村有里さまをお招きして、美しい音色と歌で涼やかなひと時をお届けしていただきました。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 伏見区民公開講座が開催されました。
平成30年6月2日(土)に伏見区民公開講座「みんなで心臓を守る」が開催されました。
今回のテーマは『健康寿命を延ばそう~明日からできること~』。
詳細はこちらをご覧ください。 - 健康増進センターよりお知らせ
蘇生会総合病院健康増進センターは、このほど、公益社団法人 日本人間ドック学会の「人間ドック健診施設機能評価」を受審し、平成30年5月30日に認証を取得しました。
詳細はこちらをご覧ください。 - 『ECOへの取り組み』を更新しました。
『蘇生会グループのECOへの取り組み』に、”省電力・長寿命LED照明の導入"を追加しました。
詳細はこちら をご覧ください。 - 平成29年9月6日より、毎週水曜日13時~14時に禁煙外来を開始いたします
- 蘇生会クリニックの中国語ページを開設いたしました。(苏生会医院简体中文网页)
- 院外処方せんへの検査値・QRコード表記について
蘇生会総合病院では保険薬局における薬物療法の安全性・有効性の向上に寄与することを目的として、患者さまの血液検査結果の一部を平成29年5月15日より院外処方せんに表記しています。表記される検査値は過去6ヶ月以内に測定された直近の値です。表記される検査項目、基準値など詳細については下記検査値一覧をご覧ください。
保険薬局において患者さまの検査値を参照されることで、腎機能、肝機能に応じた投与量の確認や副作用の早期発見につながり、より安全な薬物療法を提供できると考えております。
検査値の院外処方せんへの表記に伴い、処方せん情報のQRコードも合わせて表記させて頂いています。
検査値一覧 院外処方せんレイアウト(見本) 患者さま向けお知らせ文書 - 平成29年度 病院指標を公開しました。こちら からご覧ください。
- 最新光治療「フォトブライト治療」を開始しました。【フォトブライト治療】の詳細はこちら 。
- 小児科閉科のお知らせ
平成27年3月末日をもちまして、小児科を閉科させていただくことになりました。
何卒皆様にはご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 - 予防接種取扱い変更のお知らせ(平成27年4月~)
小児科閉科に伴い、小児科に係る予防接種については、平成27年3月31日をもってすべて終了いたしました。また、成人の予防接種についても、肺炎球菌、Hbワクチン、インフルエンザワクチン(流行期のみ)に限り対応させていただきます。何卒皆様にはご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 - 総合科閉科と救急外来のご案内
平成27年4月1日(水)より総合科を閉科します。
従来の午後からの診察につきましては、緊急性のある場合には救急外来を受診していただきます。救急担当医が初期診療を行い、専門医の緊急診療が必要な場合は各科専門医が対応します。
緊急性の低い場合は、次の日の通常診察をお勧めすることもございますので、ご了承ください。
なお、当院は救急指定病院ですので救急夜間・休日診療24時間体制で対応しています。 - 2015年1月23日より下肢静脈瘤の新しい治療方法として「高周波アブレーションカテーテル治療」を開始いたしました。(担当:心臓血管外科 中井医師)
※現在中井医師の診療は木曜日のみとなっております。 - 下肢静脈瘤のレーザー治療に健康保険が適用になりました。
※現在中井医師の診療は木曜日のみとなっております。 - ご面会の皆様へ
患者様の療養環境の維持および感染対策の観点から、平成26年12月1日より面会時間、面会方法を変更いたしました。詳しくはこちらをご覧ください
※面会はご家族のみとさせて頂きます。
※お子様(15歳以下)の面会は原則禁止です。
※外来受診・入院・その他院内に御用のある方はマスク持参のうえ着用をお願いします。
(マスクは売店・自動販売機で販売しております)
※咳・熱・下痢など症状のある方は面会禁止です。
※面会時間・院内の移動範囲は最小限にお願いします。 - 当院の医療安全管理指針について
- 蘇生会クリニック「サイバーナイフセンター」では、がんをピンポイント破壊する高精度放射線治療システム「サイバーナイフ」を利用した体幹部がん治療を実施しております。
- 外来待合と健康増進センターへFREESPOTを設置しました
- 肩・肘・関節鏡センターを開設しました。
- 平成23年4月1日より入院医療費の計算方法が変わりました
- 当法人の一般事業主行動計画について