医師
当施設は、人間ドックの優れた専門医・指導医を揃えています。
センター長 中村 昭光
これまでに培った経験を活かして納得のいく説明をせていただきます。
日本人間ドック・予防医学会(専門医・指導医・認定医) | |
日本人間ドック・予防医学会(人間ドック健診情報管理指導士) | |
日本人間ドック・予防医学会(遺伝学的検査アドバイザー) | |
日本循環器学会(専門医) | |
日本胸部外科学会(胸部外科指導医・認定医) | |
日本外科学会(認定登録医) | |
日本医師会(認定産業医) |
部長 中島 康代
日本人間ドック・予防医学会(認定医) |
日本内科学会(認定内科医)(総合内科専門医) |
日本循環器学会(専門医) |
日本心臓リハビリテーション学会(心臓リハビリテーション指導士) |
日本リハビリテーション医学会(認定臨床医) |
日本医師会(認定産業医) |
京都大学医学博士 |
部長 佐々木 浩一
皆様の健康管理のお役に立てるように、わかりやすい説明を心がけて参ります。
日本人間ドック・予防医学会(専門医・指導医・認定医) |
山鳥 紀子
日本人間ドック・予防医学会(専門医・指導医・認定医) |
日本人間ドック・予防医学会(人間ドック健診情報管理指導士) |
日本人間ドック・予防医学会(遺伝学的検査アドバイザー) |
日本内科学会(認定内科医)(総合内科専門医) |
日本透析医学会(透析専門医) |
日本医師会(認定産業医) |
的場 聡子
内科診療の経験を活かして、皆様が健やかな毎日を送るお手伝いができるように努めて参ります。
日本内科学会(認定内科医) |
日本内科学会(総合内科専門医) |
馬淵 順久
長年の画像診断の経験を活かし、正確な診断と丁寧な説明で、ご満足いただけるよう努めて参る所存です。
日本人間ドック・予防医学会(認定医) |
日本放射線腫瘍学会(放射線治療専門医) |
日本医学放射線学会(放射線治療専門医) |
日本専門医機構(放射線科専門医) |
保健師
澤村 美紗貴
日々の生活習慣が大きな病気を引き起こす要因になったりします。それらの予防のために生活習慣を見直し、健康維持のお手伝いができればと思っております。
日本人間ドック・予防医学会(人間ドック健診情報管理指導士) |
認定NPO法人 乳房健康研究会(ピンクリボンアドバイザー中級) |
澤海 美穂
皆様にここで健診を受けて良かったと思っていただけるよう、主に採血や保健指導を通して日々精進している所存です。
より元気に健康で年を重ねてゆけるよう、食生活や運動習慣に焦点を当てて減量のお手伝いをさせていただいています。
笑顔で頑張ります。よろしくお願いします。
日本人間ドック・予防医学会(人間ドック健診情報管理指導士) |
認定NPO法人 乳房健康研究会(ピンクリボンアドバイザー初級) |
健康運動指導士
主任 松本 泳子
「痩せたい」「筋肉をつけたい」などお悩みに対して、運動生理学や医学的な基礎知識にもとづきその方に合った食事のアドバイスや運動プログラムの作成を行っています。健康で生活するために運動は不可欠!
新たな一歩を一緒に踏み出してみませんか?
日本人間ドック・予防医学会(人間ドック健診情報管理指導士) |
認定NPO法人 乳房健康研究会(ピンクリボンアドバイザー初級) |